『目がゴロゴロして痛いよ〜』
『大丈夫?●●眼科オンラインで予約できるようになったから、予約してあげるね』
と、ウサギが優しく予約してくれたので●●眼科へ行ったサクラちゃん、
だが、しかし着いてみたら、、、、
☆☆眼科??●●眼科じゃない!!

【オンライン予約に潜む危険からの奇跡の眼科受診】
〜事の真相〜
目がゴロゴロと痛いので、念のため眼科に行くことに。
年に1回くらいこんな風に眼科を受診することがあります。
そんな時にいつも行く眼科があるのですが、
『その眼科は最近、先生が変わり、名前も変わったんだよ。』と言われ、
一応ネットで調べてみたら、●●眼科でヒット!
しかも、オンライン予約できるようになっている!!
さっそく、診察券の番号を入力して予約完了!!
いつも、とてつもなく混む眼科なので、オンライン予約できるようになったのは本当にありがたい!!
そして、いつもの眼科へ到着。だが、しかし、、、、???看板の名前が違う!!
●●眼科ではなくて、☆☆眼科???
これは、もしや、、、、検索ミス、、、、_:(´ཀ`」 ∠):
私の予約した●●眼科は全く違う眼科。
どうやら、私の知らないうちに近くにできたらしい、、、、、
そして、行きたかった目の前の眼科は殺人的に混んでいる…
駐車場がいっぱいで、もう車が動くに動けない、、、、
止める場所はもちろんない、、、、
どうにかこうにか、激混みの駐車場を脱出したものの、途方に暮れた。
というか、●●眼科に予約を入れてしまっている!!キャンセルしなきゃ、、、
と思った瞬間気づいてしまった。『●●眼科に行けばいいじゃない』
☆☆眼科は予約してないわけだし、定期受診とかではないし、先生も変わっているわけだし!
と、いうことで●●眼科へ。
近かったので予約時間にはきちんと間に合った。
受付では正直に
『オンライン予約で初診なのに診察券の番号、違うの入れてしまって、、、』
まさか、他の眼科に行こうとしたとは言えない、、、
受付の人はにこやかに『大丈夫ですよ』と対応してくれた。
はじめての●●眼科はとても広くて綺麗で、病院のようだった。
スタッフさんも先生もみんな優しく丁寧でよかった。
目は結膜炎で目薬が4日分でて終わった。大きな問題がなくてよかった。
全くの予定外だったけれど●●眼科に行けてよかったと思う。
思い込まずに確認を!そして、思い込みを捨てて臨機応変に!
それにしても、オンライン予約の診察券の番号は違ってても予約できちゃうんだなぁ、、、
コメント