最近、『ペヤング激辛やきそばEND』を上回る辛さの
『ペヤングやきそば獄激辛』を購入し、激闘の中、勝利(完食)を手にした私です。
でも、やはりかなりの激闘だったので、ダメージが強く、
『リピートして食べたい‼️』という意欲がなかなかわかず…
私の精神安定剤はやはり『END』‼️
ENDを求めて、いつも購入しているドン・キホーテへ♪
けれどENDが売ってない!!
いつものドン・キホーテから、ENDが消え、獄激辛だけになっていました‼️
ドン・キホーテはENDが158円(税別)で安かったのに(>人<;)
私が『獄激辛』に浮気をしてしまったために『END』がなくなってしまったのかしら(T . T)
これから、どうしよう。
獄激辛をリピートすべきなのか、END探しの旅に出ようか、、、
激辛の禁断症状と闘いながら真剣に悩んでいたところ
ドン・キホーテにEND復活‼️迷いなく購入しました♫
でも、かわりに獄激辛がなくなっていました。(買っておけばよかったかもと、ちょっとだけ後悔)
やはり、『獄激辛』を迷いなく何度も購入し、食べることが出来る人は少ないのかもしれません。
久しぶりのENDにテンションが上がります。
なんと言っても、ENDの向こう側、獄激辛を制覇した私です!!
もしかしたら、もうENDでは満足できないカラダになっているかもしれない⁉️と、
ちょっと上から目線でENDに挑みました。
シンプルな見た目。

だけどやっぱり辛い‼️

ウサギはギブアップ⁉️
【私の辛さ対応策】
口と舌の痛みを和らげる必須アイテムは牛乳と氷。
牛乳は刺激を包んでマイルドにしてくれる感じです。
氷は口の中を冷やして痛みをおさえてくれます。
とは言っても、痛みが紛れるのは一瞬で、しばらく時間が経つまでは痛みとの闘いです。
そして、闘い終わった後の爽快感と達成感(*≧∀≦*)
充分辛いけど、獄激辛よりはダメージがかなり少ない‼️
美味しい♪♪♪余裕で完食です(>U<)
これからもENDの販売が続きますように。
しばらくはENDで修行して、いつかまた獄激辛を食べたい
激辛の道はまだまだ続く‼️
→獄激辛への挑戦はこちら
コメント