マクドナルドには17時から通常価格にプラス100円でバーガー類のパテが2倍にできる
『夜マック』というメニューがあります!
実はだいぶ前からあって、気にはなっていたものの今まで夜にマクドナルドに行く機会がありませんでした。
今回、ついに夜マックデビューを果たしました‼️
私の頼んだメニューは倍エビフィレオ 490円。

パテが2倍なので厚みがすごい‼️口が壊れるかと思いました。
美味しいエビフィレオがたっぷり2枚!思いっきりかぶりつける幸せ♪
お得感たっぷりです。
【通常のエビフィレオとの比較】
通常エビフィレオ:390円 395キロカロリー
倍エビフィレオ:490円 553キロカロリー
プラス100円で
エビパテ1枚。158キロカロリープラス。
ちなみにポテトsは150円で225キロカロリー。
普通のエビフィレオとポテトsを頼むより、
50円お得でカロリーは67キロカロリー少ないことに。
お腹が充分に満たされてお得‼️
とは言いながらも、夜マックのコスパにはかなり差があります。
夜マックのメニュー⬇︎

100円でパテが2倍になるので、もともとのパテが多ければ多いほどお得に。
パテの数が多いのはビックマックとダブルチーズバーガー。
100円でパテが2枚プラスになります(>U<)♫
けれど、普通のハンバーガー110円、普通のチキンクリスプ110円と激安

詳しいメニューはこちらhttps://www.mcdonalds.co.jp/menu/dinner/
そう思うと倍ハンバーガー、倍チキンクリスプはあまりお得では無さそう。
あと10円出せば、パテだけでなく、全部2倍(つまり2個)食べられるわけだし、、、、
100円出して倍のパテにするか、110円出してハンバーガーもしくはチキンクリスプ食べるか、、、
倍マックのメリット
【コスパをあげる】ビックマックやダブルチーズバーガーを倍にしてお得感を味わう
【特別感を味わう】ダブルのメニューがないエビやフィレオフィッシュで特別感を味わう
【2個より1個で満たされたい】もうちょっと、食べたいけれど2個食べるのはちょっと、、、という人には1個の量を増やす事ができる
『マックに着いたよ!サクラちゃん何してるの?』

サクラちゃん、マクドナルドの目の前なのに、モバイルオーダーしてます‼️
最近、マクドナルドのアプリから簡単にモバイルオーダーができて、とても便利です。
レジに並ばなくて良いから超ラク♪
お店の目の前でモバイルオーダー最高❤️
人見知りさんにもモバイルオーダーおすすめです(*≧∀≦*)
大食い夜マックのオーダーも恥ずかしくない‼️
コメント