ココアが安かったよ!!
苦い〜!!

純ココアはめちゃくちゃ苦いです。
はじめて口にしたときは驚きました。
ピュアなココアだから、チョコレートのように濃厚なものを想像してたら全然違いました!!
全く甘くなくて『薬』みたいな感じ!!
実際、むかしカカオは『神様の食べ物』と言われて不老不死の薬だったとか⁉️
今でポリフェノールがたっぷり含まれていて健康にとても良いと注目されています♪
でも、純ココアはそのままでは苦いので
純ココアの美味しいレシピをご紹介♪
ほろ苦いオトナのココアクッキーの作り方
材料
純ココア 30g
砂糖 50g
薄力粉 100g
オリーブ油 30g
牛乳 約35g
手順
① 材料を全部入れて混ぜる ※生地の柔らかさは牛乳の量で調整する
② ①を棒状にして冷蔵庫で10分から30分ねかす
③ ②を5mmくらいの輪切りにして170度で15分焼く
(クッキングシートがなければアルミホイルにオイルを塗ってもOK)

美味しいココアの飲み方
【おいしい召し上がり方】ハーシーココアを鍋に小さじ1.5〜2杯、砂糖小さじ2〜3杯、塩少々を入れ、少量の牛乳でペースト状に練り、牛乳100ccを注ぎ、軽くかき混ぜながら弱火で沸騰直前まで温め、あたたかいうちにお召し上がりください。お好みで生クリームを浮かべたり、アイスでもどうぞ。 〜ハーシーココアのパッケージより〜
簡単なココアの作り方
鍋で作るのは面倒!という時はこちらのレシピを❣️
① ココアを少量のお湯でよく練る
② 牛乳(お好みで豆乳など)を入れて電子レンジであたためる。好みで砂糖を入れる。
ポイントは最初に少量のお湯でよく練ることです!口当たりがなめらかになり、風味とコクが増します♪
ミルクココアに比べて甘さが調整できるのが嬉しいです。
だんだんとクセになる苦さです♪
ココアとチョコレートの違いって?
どちらも、乾燥したカカオ豆を砕いて皮などを取り除き、さらに炒ってチョコレート独特の香りを引き出し、すりつぶした「カカオマス」からできています。
ココア:カカオマスからココアバターを抽出した残り物
チョコレート:カカオマスにココアバター、砂糖、ミルクを加えた物
どちらも美味しい❤️
『神様の食べ物』が普通に買えるステキな時代❤️
コメント