セルフのガソリンスタンドで給油をしていたら、スタッフのお兄さんに【EneKye】を勧められました。
『給油の時にクレジットカードやTポイントカードを出さずにこのEnaKyeをかざすだけで給油ができて便利ですよ。登録も年会費も無料です。1分でできるのでどうですか?』と説明されました。
正直、よく意味がわからなかったのだけれど、爽やかなお兄さんから出る、『便利』『無料』『1分』のキーワードだけで、まぁ悪くは無さそうと、作ってもらうことにしました。
『1分でできます』はさすがに無理があったけど、そのくらいの勢いで手続きが終わりました!!
EneKyeの登録方法
必要な物を準備する
①クレジットカード
②運転免許証
③Tカード(紐付けする場合)
店頭のタブレットで会員情報の入力をする
●氏名
●住所
●生年月日
●性別
●電話番号
●メールアドレス
☆必要なカード類を提示したら、あっという間にお店の人が入力してくれました!
EneKyeを受け取る
その場で受け取ることができ、すぐに使用できました!
EneKyeの使い方
給油のタッチパネルで『EneKye』の場所を指でタッチしたら、
カードリーダーにEneKyeをタッチするだけ!
あとは、普通に給油をすればOKです。
今までは、機械にクレジットカードを入れて、出てきたら今度はTポイントカードを入れてと財布やカードを持ちながら操作しなければいけなかったのですが、EneKyeだと動作も持ち物も減るのでラクです。
正直、最初は『たったそれだけの違い』と思っていたのですが、
そのちょっとが思ったより大きな違いでした♪

ENEOSは場所により給油でTポイントが5倍や6倍つく日があるので、
なるべくその日を狙って給油するようにしています♪
近くのスタンドは6のつく日が6倍で土日が5倍です(*^^*)
けれど、タイミングが悪いとなかなか給油ができなくて給油の赤ランプがつくことが!!
そんな時はあきらめて普通の日に給油することに………(^^;
ポイント集めは計画的に❗️❗️
コメント