先日、ドン・キホーテの福袋で大量の駄菓子を手に入れ大満足❤️
今まであまり気にしたことがなかったけれど
駄菓子のネーミングってちょっと……………………?

キャベツ太郎
パッケージの裏には楽しいメッセージが♪
こんにちは。この度はキャベツ太郎をお買い上げいただきありがとう。わたし「キャベツ太郎」は上質なとうもろこしを使用し、ソース、調味料を混ぜ、口あたりのよいかるーいスナック菓子です。もりもり食べてもりもり勉強しよう。通信簿に関係なくおいしいヨ!!
そんな素敵な“キャベツ太郎“にキャベツは入っていません!
ネーミングの理由は一説によると丸いスナックに“アオサ“がかかっている様子が
“芽キャベツ“に似ているとか……?
そういえばビスケットの“アスパラガス“も
アスパラガスは入っていないけれど見た目が“アスパラガスに似ている“という理由の名前でした。
詳しくはこちらに→ビスケットなのに【アスパラガス??】
見た目とネーミングの関係は大目にみること………😅
が、今回衝撃だったのがまさかの“原材料!“
BIGカツ!
“カツ“だからてっきり“お肉“が使われていると思ったら
使われているのは“魚肉すり身“
しかもパッケージの表には“とんかつソース味“と書かれているのに
パッケージの裏には
BIGカツを毎度お買い上げいただきありがとうございます。本品は新鮮な原料をベースに吟味された味付けにより、たいへんソフトで口あたりの良いものに仕上げております。また、ソース・カレー粉、おいしいチキンエキスがたっぷり入っておりますのでそのおいしさは格別です。
豚肉入ってなくて、魚肉のすり身とチキンエキス?
なんて複雑な…………美味しいわけだわ😏
ニュー餅太郎
“餅太郎“だから“餅“が使われていると思ったら
なんと原材料は“小麦粉“!もち米は使われていません🤭
パッケージ裏の説明です♪
『ニュー餅太郎』をお買い上げいただきありがとうございます。厳選した原料を使用し、サラダ油でフライにしてあるので、とっても口あたりが良く塩味でおいしいヨ!毎日、モリモリ食べてモリモリ元気になって強い子になろう……………
餅か小麦粉かなんて問題じゃないのね!!
蒲焼さん太郎
これはパッケージにとっても美味しそうな“蒲焼“の写真が❤️
写真の下には
蒲焼の味 写真は商品のイメージで中身とは異なります。
と、正直に書かれています。
パッケージの裏の説明です♪
毎度お買い上げありがとうございます。私、蒲焼さん太郎はおさかなのすり身にイカ味を混ぜ合わせて、板状にのばしたものを食べやすいようにカットしてオーブンで焼き上げました。その後しょうゆ、みりん等で味付けして蒲焼風に仕上げました。
蒲焼よりは“のしイカ“に近いです。
ふ〜棒さん太郎
これは見た目も味も安定の“麩菓子“です❤️
麩菓子はちゃんと麩菓子だったけど
全く違う原材料から別のものを作り上げてしまう技術!
駄菓子って楽しい😆
コメント