気になった調味料【パパッと味噌パウダー】を使ってみた❗️

スポンサーリンク
レシピ

味噌をそのままフリーズドライ 溶けやすい・かけやすい

珍しい調味料があったので購入してみました!!

味噌の“フリーズドライ“ありそうでなかった!!

今まで、味噌は味噌汁や鍋物などにくらいにしか使ったことがありませんでした。

味噌味の野菜炒めなども美味しそうだけれど、実際、味噌って混ざりにくいイメージで

なかなか出番がありませんでした。

しかし、これは、胡椒や塩をふるような感覚で味噌の味つけができるので超お手軽!!

溶けやすいので鍋を使わずに味噌汁も作れちゃう!!

そして、普通の味噌はおにぎり混ぜるには水分が多くて握るのが難しいのですが、

これなら何の苦労もなく味噌おにぎりが❤️

味噌パウダーで作ったオリジナルのおにぎりです

※ ごはん(玄米)に味噌パウダーかつお節を混ぜて握ったおにぎりをトースターで少し焼きました!

シンプルですが、味噌と鰹節の相性が抜群です!!

他にもいろいろ美味しそうなレシピが載っていたので、

私にもできそうな簡単なレシピを一部ご紹介♪

パパッと味噌パウダーを使ったレシピ(ホームページより抜粋)

味噌おにぎり

材料(2人分)

ごはん………………………………………お茶碗2杯分

パパッと味噌パウダー………………………………………大さじ2

大葉(千切り)………………………………………1枚

ごま………………………………………小さじ1

作り方

あたたかいごはんにパパッと味噌パウダー、大葉、ごまを混ぜ、おにぎりを2つにぎる

豆腐とねぎのみそ汁

材料(1人分)

豆腐………………………………………………………1/4丁

ねぎ(長ねぎ・万能ねぎ等)………………………………………3cm

パパッと味噌パウダー………………………………………大さじ1

熱湯…………………………………………………160ml

作り方

①豆腐はさいの目に切り、ねぎは小口切りにする

②お椀に豆腐、ねぎ、パパッと味噌パウダーを入れ、熱湯を注ぐ

みそトースト

材料(1人分)

バゲット(スライス)…………………………………4枚

オリーブオイル……………………………………………大さじ1

パパッと味噌パウダー…………………………………適宜

ドライパセリ………………………………………適宜

作り方

①スライスしたバゲットにオリーブオイルを塗る

②パパッと味噌パウダーをふって5〜6分トーストする

(こげやすいので注意!)

③お好みでドライパセリをトッピングする

フライドポテト

材料(1人分)

じゃがいも……………………………………2個(約200g)

揚げ油………………………………………適量

パパッと味噌パウダー……………………大さじ1

こしょう………………………………………少々

作り方

①じゃがいもは皮をむき棒状に切り、水で洗い、水気をふいておく

②揚げ油を熱し、表面がカリッとするまで揚げる

③パパッと味噌パウダー、こしょうをまんべんなくまぶす

上記のレシピは一部です。簡単ですぐにできそうな気になったものを抜粋してみました♪

詳しくはこちらのページ→https://www.shinsyuichi.jp/papatto-miso-powder/recipe/papatto_time/time01

栄養成分  大さじ1杯(8g)あたり

エネルギー:28Kcal

たんぱく質:2.0g

脂 質:1.0g

炭水化物 :2.7g

食塩相当量:1.8g

価格

ボトル(120g)  :428円(税込)

詰め替え用(100g):288円(税込)

今まで、ありそうでなかった味噌パウダー❗️

新しいって楽しい❤️ 簡単って嬉しい❤️

ちょっと料理が上手になった気分です♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました