お正月が終わったと思ったら、お店の売り場はアッと言う間に
“バレンタイン仕様“に変身❗️
最近は行事の先取りが凄すぎてなかなかついていけません😅
バレンタインも最近は
“本命チョコ“ “義理チョコ“ “友チョコ“ “逆チョコ“
“ファミチョコ “ “マイチョコ“ などなど種類が豊富です!!
中でも一番真剣になるのは “マイチョコ“ かもしれません(笑)
バレンタインデーが近いという言い訳で普段は買わないチョコレートを購入しました!
“テリーズ オレンジチョコレート“です♪
このチョコレートはバレンタインデーに関わらず、
“ドン・キホーテ“や“KALDI“で年中販売しています。
でも、ちょっぴりよそ行き風のチョコレートなので、普段はなかなか買えません………(><)
価格はドン・キホーテで598円(税別)・KALDIで680円(税込)で、
ドン・キホーテの方が少し安いです♪
(ドン・キホーテでは、“ミルクチョコ“だけでなく“ダークチョコ“も売っていました!)
※店舗により価格が違うかもしれません。
『バレンタインも近いし♪』と意気込んでドン・キホーテに買いに行ったら
なんと、おつとめ品コーナーに“400円“で置いてありました!!
賞味期限は残り1ヶ月、余裕です❤️
ナイスタイミング❤️超ラッキーでした❤️

テリーズ オレンジチョコレートミルク
オレンジの形をしたオレンジフレーバーのミルクチョコレート。まるいかたまりの状態ですが、軽く打ちつけてからほぐすとオレンジの房のかたちにチョコレートがほぐれます。ポーランドのテリーズ社はフルーツをモチーフとしたユニークなチョコレートを扱うメーカーです。

写真オレンジ

果肉や皮のデコボコ感などが再現されています。
オレンジ味のチョコレートもとってもおいしかったです♪
お手軽サイズがKALDIで販売されていました!!

テリーズ チョコレート オレンジタブレット90g 298円(税込)
価格もまるごと買うより割安です!!
とは言いつつ、バレンタインデーはまだ先!
いつもは販売していない特別なチョコレートの誘惑にも負けそうです(笑)
コメント