先日、d払いのキャンペーンで200円クーポンをもらいました!
マツモトキヨシとココカラファイン、それぞれで201円以上で使えるという
なんとも嬉しいクーポンでした!
マツモトキヨシとココカラファインは特別に用事がある時に行く程度で
普段の買い物ではあまり利用していません。
でも、せっかくクーポンをもらったので買い物へ!!
電卓片手に
201円ギリギリを目指して買い物をしてきました!!
ココカラファインで201円を目指した結果!
★ とろ〜りクリームonプリン(30%引きで)107円(税込)
★ サッポロチューハイ 99.99 レモン 107円(税込)
合計214円(税込)
200円クーポンで実質14円❗️

幸運にもプリンが賞味期限残り1週間で30%OFFだったので、
美味しいものがとっても安く手に入りました♪
マツモトキヨシで201円を目指した結果!
★ タカラ 極上フルーツサワー丸おろしみかん 151円(税込)
★ ブラックサンダー 29円(税込)
★ キャベツ太郎 19円(税込)
★ うまい棒 コーンポタージュ味 9円(税込)
合計208円(税込)
200円クーポンで実質8円❗️

マツモトキヨシは駄菓子がたくさん売っているので調整がしやすくて
ギリギリを攻めることが出来ました。
しかも、アルコール以外の食品に5%OFFのクーポンを使うことができたので
とってもお得な気分でした♪
【豆知識】マツモトキヨシの5%OFFクーポンは合計金額からではなく、商品1つ1つから割引されます。
しかも、切り上げで割り引かれるので、10円のうまい棒は1円引きに!なんと10%OFFに(>U<)
本当なら日用品など必要なものを買うのが一番お得なのでしょうが
201円を目指して好きなものを悩みながら買うのは遠足のお菓子を選ぶ時と同じ
ワクワク感があってとっても楽しいです❤️
消費税や割引など複雑な計算があるので電卓は欠かせません!
頭脳戦!小学校の勉強が役に立ってます(笑)
さらに端数はもらったdポイントで支払ったので
本当のところは実質無料❣️
※レジでは『d払いで』って言って支払うだけで
見た目には200円以上の支払いになるので罪悪感がありません😏
(駄菓子をたくさん買うのはちょっと恥ずかしいけど…………😅)
クーポンはまるで遊園地のチケット♪
コメント