コンビニやスーパーで最近はたくさんの種類のおにぎりが販売されています!
私がおにぎりを選ぶ時は
★ 味
★ 価格
★ 大きさ
★ 見た目
★希少性
といった項目を総合的に判断して選んでいます。( ← 大袈裟な表現💦)
だいたい安い価格帯で選ぶのでいつも同じようなおにぎりを購入している私です。
そんな、ちょっと貧しい私に嬉しいのが
時々実施されるコンビニのおにぎり無料キャンペーン!
先日はセブンイレブンで税別149円未満のおにぎり1個無料でした!
そうなるとつい、ギリギリ高いおにぎりを選びたくなります!
いつも食べている低価格のおにぎりには目もくれず
149円未満を真剣・慎重に吟味❤️
悩んだ末、選んだのは
“銀座デリー監修 バターチキンカレーおむすび“ 130円(税別)
“大きなおむすび 具たっぷり和風ツナマヨネーズ“ 140円(税別)
(2人分なので2個選びました)
149円未満ギリギリは選べなかったけれど
ちょっと高級な美味しそうなおにぎりをGETすることができました♪
銀座デリー監修 バターチキンカレーおむすび
秘伝のスパイスを漬け込んだタンドリー風チキンを入れることで本格感のあるバターチキンカレーに仕立てました。銀座デリー独自のカレーペーストを使用し、専門店でしか味わえないコクと旨味のある仕立てになっております。
価格: 130円(税別)
栄養成分
熱量 | 229Kcal |
蛋白質 | 4.7g |
脂質 | 6.3g |
炭水化物 | 39.3g |
ー糖質 | 37.3g |
ー食物繊維 | 2.0g |
食塩相当量 | 1.2g |
食べてみた感想
ご飯の上にバターチキンカレーが乗っていて
これはもう“おにぎり“というより“カレー“でした!!
チキンもゴロっと入っていました。
見た目食べづらそうですが、こぼさずに食べることができました。
とってもおいしかったです♪
大きなおむすび具たっぷり和風ツナマヨネーズ
濃厚でコク深いマヨネーズとツナがたっぷり感じられるおむすび。
価格: 140円(税別)
栄養成分
熱量 | 352Kcal |
蛋白質 | 6.5g |
脂質 | 11.0g |
炭水化物 | 57.9g |
ー糖質 | 55.4g |
ー食物繊維 | 2.5g |
食塩相当量 | 2.8g |
食べてみた感想
ツナマヨネーズがたっぷりと入っていておいしかったです。
普通のツナマヨネーズに比べて、何倍もの具が入っている感じでした!!
お腹も大満足のボリュームでした♪
いつもと違うおにぎりを選ぶきっかけになる無料おにぎりは最高❤️
コメント