【日清のどん兵衛 ラー油そば】という
ちょっと珍しいカップラーメンを発見しました!
よく行くドン・キホーテの安売りワゴンに入っていていました。
普通のどん兵衛より高級そうなのに
100円とリーズナブルな価格だったので迷わず購入♪
“そば“といえば“唐辛子“のイメージが強いですが
“ラー油“しかも“太そば“なんだか期待ができます❤️
日清のどん兵衛 ラー油そば
【ラー油がきいた甘辛つゆ】ラー油の豊かな風味と辛みが引き立つ甘めのつゆが、すすり心地のよいまっすぐな太そばに絡む、食べ応えのある一杯です。
希望小売価格 :193円(税別)
内容量(麺量) :98g(66g)
必要なお湯の目安量 :390ml
栄養成分 1食(98g)あたり
熱 量 | 407kcal めん・かやく:340kcal スープ : 67kcal |
たんぱく質 | 10.4g |
脂 質 | 20.3g |
炭水化物 | 45.7g |
食塩相当量 | 6.7g めん・かやく:1.6g スープ :5.1g |
ビタミンB1 | 0.27mg |
ビタミンB2 | 0.30mg |
カルシウム | 125mg |

ネギは小袋ではなく、直接容器に入っていました。
かやく(揚げ玉・味付け豚肉・ごま)を入れて、熱湯を注ぎ5分。
太そばなのでいつもより長めの時間です。
その間、液体つゆはふたの上で温めます。
お湯を入れて5分経ったら、液体つゆを入れて混ぜます。
液体つゆはラー油色でとても辛そうに見えます

しかし、
見た目とは裏腹に辛くはありませんでした。
“ちょっとピリ辛“といったくらいで、とても美味しく食べることができる辛さでした。
つゆ自体は甘さが強く、食べた感じは“辛い“よりも“甘い“が
印象に残る感じです。
“そばにラー油?“という違和感は全くありませんでした。
美味しくてつい、つゆを飲み干してしまいました💦
麺は太めで歯ごたえがあり美味しかったです。
今度からおそばにラー油を入れるのもアリかも!
コメント
おそばにラー油!合うんですね。
一度食べるとやみつきになりそうです(笑)。
美味しかったです!甘めのつゆがまた良い感じでした。やみつきになりそうです(笑)