以前から気になっていた“固形絵の具“
幸運絵にもぬり絵本の付録の固形絵の具が
ラクマで300円で売っていたので購入してしまいました!
しかも200円クーポン使用で100円でGET!
100円も貯めたポイントなので実質は無料⁉️
宝島社 おえかきえのぐつき プリンセスぬりえブック

対象年齢5歳以上
プリンセスにすてきないろをぬって
おしゃれにへんしん!
ぬりえとメイクがたのしめる
プリンセスは12人
ごうかふろく! 21しょくいりおえかきえのぐ(水でといてつかってね)
発売日:2019年12月26日
価 格:1100円
めちゃくちゃ乙女チックな本の付録だったことにちょっとビックリ(笑)
本はついていませんでしたが、ラクマで絵の具だけ300円でGET
使ってみた!
買ったものの、本当は絵なんて描いたことがない💦
そこで、先日からはまっている石塑ねんどで作った人形に色塗りをしてみました!
今回使ったねんどは“DAISOの石粉ねんど“です。
本当は、アクリル絵の具での色塗りが良さそうなのですが、
固形絵具でチャレンジしました!
(後でニス塗りをすれば色落ちなどの心配はなさそう)

絵の具の使い方
筆に水をつけて、絵の具を撫でるようにして筆に絵の具をつけて塗っていきます。
思ったよりも、固形絵の具は水に溶けやすく、軽く撫でるだけでちゃんと筆に絵の具がついて
色を塗ることができました。

21色あるので、サクラちゃんにぴったりな色がありました。
ウサギは色塗りはせず、ペンで目鼻口を描いただけです。
(ウサギはちょっと不満そう??………………………色塗りレベルの問題ではない気がしますが💦)
パレットもいらず、絵の具がバラバラになることもなく
水を入れる容器を用意するだけでOKなので
準備も後片付けもとってもラクでした。
(水入れはプリンの空きカップを再利用♪…………“プリンカップあるある“です)
ただ、付属の筆は最初から毛先が飛び出しているし、折れ曲がっているしで
ものすごく塗りづらかったです。
今回はすぐに使いたかったので我慢して使いましたが、新しい筆が必須です。

筆はダメダメでしたが、絵の具はちゃんと使えたのでこの価格でのGETは大満足です。
固形絵の具の楽しさを知りました。
付録だけじゃなく、対象年齢5才以上のプリンセスぬりえブックもGETすればよかったかしら(笑)
お子様用で十分な私♪
(実力的には十分お子様だし………)
追加情報:100円ショップでも似たような固形絵の具が販売されているようです!
コメント