1月の終わりに購入したRakuten UN-LIMIT Vの
キャンペーンのポイントがついに還元されました!
Rakuten UN-LIMIT V ポイント&支払い レポート
Rakuten UN-LIMIT Vで還元されたポイント
Rakuten UN-LIMIT V申し込み | 7,000円分 |
スマホ本体同時購入(arrowsRX) | 18,000円分 |
合計 | 25,000円分 |
※そのほか、紹介キャンペーンのポイントがつく予定です。
(被紹介1000円分・紹介者1500円分)
でも、期日になっても付与されておらず、問い合わせ中です。
チャットしても全く反応がなく、問い合わせのアンケートホームに入力したらだいぶ経ってから
キャンペーン内容のURLがメールで来ただけでなんの役にも立たず。
電話がつながったと思ったら、『確認して折り返します』で、一晩経ち……
おそらく、Rakuten UN-LIMIT Ⅵプラン料金1年間無料キャンペーンが2021年4月7日までなので
予約や問い合わせが殺到しているのではないかと思われます。
まだの人はお早めに‼️
現在、紹介キャンペーンは終了していますが、
【楽天カード会員限定キャンペーン】(2021年4月1日〜5月7日まで)が行われています。
エントリー後、オンラインで楽天モバイルお申し込みで1400ポイントもらえるので要チェックです❤️
(私は知らなくて逃しました😢)
Rakuten UN-LIMIT Vへの乗り換えでかかった金額
転出手数料(BIGLOBE) | 3,300円 |
スマホ本体同時購入(arrowsRX) | 20,000円 |
合計 | 23,300円 |
Rakuten UN-LIMIT Vへの乗り換えの実質の価格
かかった金額 | 還元されたポイント | 差額 |
23,300円 | 25,000円分 | 1,700円 |
つまり,1700円分の黒字です(>U<)‼️
(これに紹介キャンペーンのポイントが加わる予定!)
ポイント還元の落とし穴⁉️抜け道⁉️ポイントマジック⁉️
ここから先はちょっとした闇です(苦笑)
本当ならば,Rakuten UN-LIMIT Vへの乗り換えで儲かったお金は1,700円分です。
ところが,私の楽天ポイントは25,000ポイントも加算されています。
かかった費用は家計費からの支払い。
つまり,私はお小遣いが25,000円ももらえた❤️
お金はあげられても,ポイントは人にはあげられないのです。残念なことに(笑)
もちろん,このポイントを横領するつもりはなく、
『楽天アンリミットのポイントつくから,何か買うものある?』ときちんと申告しました。
ところが,
『好きに使っていいよ』と、なんて優しいお言葉❗️私って超幸せ❤️
後で聞いたら,どうやら楽天アンリミットの支払額もポイント還元額もすっかりと
忘れていたようで,『そんなにいっぱいだった?』とか言ってました。
購入時はめちゃめちゃポイントの計算してたのに😵
忘れっぽいって素晴らしい♪
知った後も没収?されなかったし♪
ポイントで購入したもの♪
ポイントの有効期間は6ヶ月。
でも,ちょうど3月末まで使える1,000円クーポンが配布されていたので,3月中のお買い物♪
なかなか普段購入できないアクセサリーを買っちゃいました♪
還元されたポイントより少し足が出たけれど,他で貯まっていたポイントがあったので
支払い金額はゼロ❤️
喜んでいる様子です♪
↓

普段買わないものを買う!楽天の思うツボです(苦笑)
でも,ポチッと購入した次の日,10%OFFセールが開催されててかなり凹みました(><)
“買い物あるある“です😢
コメント