ドン・キホーテで“ケロッグ 1日分のマルチビタミングラノラ 糖質OFF“
400g入りが216円(税込)で販売していました。
普段よく食べる“Calbeeフルーツグラノーラ“はドン・キホーテで
800g入りが税込600円前後で販売しています。(安い時しか買わない😅)
比べてみると安い‼️しかも糖質OFF‼️
ケロッグ 1日分のマルチビタミングラノラ 糖質OFF
1食40gで1日分のマルチビタミン(ビタミンB1,ビタミンB2,ビタミンB6,ビタミンE)が摂れる糖質を抑えたグラノラ。いちご,クランベリー,アーモンド,かぼちゃの種と、糖質を抑えるため,穀物の種類を厳選して仕上げています。4種のほのかな甘味とコクをお楽しみください。
内容量
400g
栄養成分(1食40g当たり)
エネルギー(kcal) | 171 |
たんぱく質(g) | 5.9 |
脂 質(g) | 6.4 |
コレステロール(mg) | 0 |
炭水化物(g) | 25.2 |
ー糖 質(g) | 19.8 |
ー食物繊維(g) | 5.4 |
食塩相当量(g) | 0.2 |
ビタミンB1(mg) | 1.20 |
ビタミンB2(mg) | 1.40 |
ビタミンB6(mg) | 1.30 |
ビタミンE(mg) | 6.3 |
鉄 (mg) | 1.7 |
ナイアシン(mg) | 2.8 |
葉 酸(μg) | 56 |
1食40gってどれくらい?
グラノラはいつも適当に盛っているので,その量が標準の1食より多いのか,少ないのか
食べすぎていないかとっても気になるところです。
なので実際に測ってみました!

〜いつも食べている量に比べて〜
グラノラの量としてはいつもよりちょっと少なめでした。
牛乳150mlでもグラノラとの割合としては多かったです。
本当は牛乳200mlまでと思ったのですが,あまり牛乳が多くなると
牛乳メインで“グラノラ入り牛乳“になってしましそうで(^^;
グラノラがちょっと牛乳に浸るくらいが好みです。
いつも食べている“カルビーのフルーツグラノーラ“に比べると
“甘くない‼️“
糖質OFFなので当然なのですが………
“健康な食事!“って感じでおいしかったです♪
1食約20円!171kcal(牛乳除く)
食パンに比べて,グラノラは高いイメージだったけれど
他にジャムやバターなどもいらず,
ビタミン摂取できるならカロリーもコスパも価格も満足できそう⁉️
安売り時には逃せない食品に認定(笑)
コメント