私が初めて“オイルサーディン“を知ったのはかなり昔,小洒落たBARでした。
『私,オイルサーディン好きなの♪』とおしゃれなお姉さんが注文したので
ドキドキワクワクしながら待っていたら,
フタを開けただけの缶づめが出てきて“超手抜き‼️“って驚いた記憶が。
実際はフタを開けただけではなく,ちゃんとしたメニューだったのですが,
当時の私にはその良さがわからず😅
ただ,“オイルサーディン“は“高級でおしゃれなお姉さんが好きな食べ物“というイメージがつきました(笑)
実際,高級で食べる機会もなかったのですが,
今回ドン・キホーテで
1缶108円(税込)で激安だったので購入‼️
お洒落に?美味しく食べたいと思います♪
オイルサーディン 銚子港 マイワシ油漬け
原材料名
まいわし(銚子港)、なたね油、ローリエエキス、食塩
固形量:70g 内容総量:100g
栄養成分(1缶分100g 当たり)
エネルギー | 338Kcal |
たんぱく質 | 15.4g |
脂 質 | 30.6g |
炭水化物 | 0.3g |
食塩相当量 | 0.8g |
カルシウム | 180mg |
DHA | 810mg |
EPA | 2820mg |
缶ごとレシピ
いつか小洒落たBARで缶ごと出てきたのでそれを見習うことに♪
材料
● オイルサーディン 1缶
● 塩胡椒 少々
●七味唐辛子 少々
● ニンニクチップ 少々
● バッケット 適量
作り方
①缶を開ける
②塩胡椒,七味唐辛子,ニンニクチップをかける
③トースターで数分焼く
※バケットは薄めに切ってトーストする
完成!

〜食べ方〜
バケットにオイルサーディンを乗せて食べる!
思ったよりオイルサーディンの1切れが大きかったので,
ほぐして少しずつのせて食べました。
缶の中のオイルは最後の1滴まで,バケットに染み込ませて食べました。
とっても贅沢なガーリックトーストになって、美味しかったです♪
缶ごとオイルサーディン、私のレシピでもお店に出せそう(笑)
コメント