昔から馴染みのある“チキンラーメン“の“油そば“バージョンを発見!
【元祖鶏ガラ チキンラーメンの油そば】
まさにそのままのネーミングです!
ラーメンも好きだけれど、汁のない“油そば“は
タレが麺にしっかり絡んでいるのが魅力的です。
しかも、これは湯切りのお湯でスープが作れるので
油そばは好きだけど、やっぱりスープも欲しい!なんていう
ワガママを叶えてくれそうです⭐️
ドン・キホーテで95円(税込)でした(>U<)♪
元祖鶏ガラ チキンラーメンの油そば
チキンラーメンの油そば&チキンスープ!濃厚鶏油仕立ての特製タレとチキンラーメンの麺が絡み合い、やみつきになる「チキンラーメン」の油そば!
販売価格 208円(税込)
栄養成分 1食(103g)当たり
熱 量 | 483kcal |
たんぱく質 | 9.1g |
脂 質 | 25.9g |
炭水化物 | 53.4g |
食塩相当量 | 5.8g |
ビタミンB1 | 0.13mg |
ビタミンB2 | 0.17mg |
カルシウム | 135mg |
調理方法
お湯の目安量:380ml
① フタを❶から点線まではがし、濃厚醤油だれ・追いがけパック・きざみのりの袋を取り出し、熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをして3分待つ。
②フタを❷の湯切り口からはがし、静かに傾け、湯切り口からスープを大きめのマグカップに注ぐ。
(そのままスープとしてお召し上がりください。)
③濃厚醤油だれをかけてよく混ぜ合わせ、きざみのりをかけてできあがり。
④追いがけパックはお好みのタイミングでかけて、味の変化をお楽しみください。
実食


焼きそばともラーメンとも違う油そば♪
追いがけパックのラー油とお酢をかけると
辛みと酸っぱさで味が変化してまた美味しかったです。
そして、スープにびっくり!
湯切りのお湯だけでしっかり色のついた美味しいスープでした。
てっきり、粉末スープを湯切りのお湯で溶かすのだと思っていました。
規定通りのお湯で作り、大きめのカップに注いだのですがギリギリでした😅
たっぷり飲めて満足です♪
スープを罪悪感なく飲み干せる一品です❤️
コメント