国会議事堂限定無農薬有機栽培セイロンティーをいただきました。
国会議事堂なんて、全く用事もないので行ったこともないし、
行くところだとも思っていませんでしたが、観光・見学ができる場所らしいです。
詳しくはこちらのホームページに載っています→国会体験・見学
日常にはない体験ができそうです。ちょっと賢くなれるかも?
いろいろなお土産の通信販売もされているようです。
私がもらったのは“国会議事堂限定無農薬有機栽培セイロンティー“
ひょんな形でもらったので、国会議事堂に行った土産なのか、
お気に入りで通信販売で買ったものなのか不明なのですが、
ただの“土産“としてではなく“セイロンティー“として優秀みたい?
国会議事堂限定無農薬有機栽培セイロンティー
日本初!国会議事堂で唯一販売が認められた最高品質デルシャンセイロンティー
品質にこだわった有機栽培の高級手摘みセイロンティー。それが、デルシャンです。
日本農林規格JAS認定商品です。安全と健康にこだわった有機栽培、最良品質と言われる1芯2葉のみを使用。生産地は歴史ある世界三大茶山地のひとつ、セイロン(現スリランカ)。スリランカの中央山脈の中、ヌワラエリヤ山頂ハイグロウンで収穫された希少な高級茶葉でつくりました。1000メートル以上の高冷地の茶畑で、無農薬・無化学肥料による有機栽培を行い、収穫は手摘みによる茶木の先端2葉のみにこだわり、高級品質のセイロンティに仕上げました。
内容量
30g(2g×15パック)
販売価格
950円(税込)
1杯約63円。
先日、購入した激安フルーツティの10倍の価格(^^: →情熱価格❣️1杯6円?フレーバーティ☕️
こちらのセイロンティーが高いのか、フルーツティが安いのか……………
オーガニック・セイロンティーデルシャンの美味しい飲み方
①ティーカップは、あらかじめ温めて。
沸騰直前のお湯をカップの9分目まで注ぎカップを充分に温めてください。
②ティーバッグは、優しく滑らすように。
カップを少し傾けて、ティーバッグ1個をカップの内側に滑らすように入れてください。
その後ティーソーサーなどでカップに蓋をして1〜2分置いてください。
③最後にそっとティーバッグを取り出す。
時間が経過したらティーバッグを絞ったり揺らしたりせずに、そっと取り出してください。
優しく入れて美味しくお召し上がりください。
実食レポート

マイルドな味わいでとっても美味しかったです♪
細かい違いはよくわからないけど
美味しければそれでよし♪
コメント