最近、うどん混ぜ麺の素にハマっています。
簡単に美味しく食べることができてとっても便利です。
これまで食べたのは、辛辛魚のまぜ麺・ゴーゴーカレーのまぜ麺を食べましたが
どちらも美味しかったです。
今回は【キッコーマン 具麺 汁なし坦々麺風】
コラボ商品ではなくシンプル系?
コラボ系よりもちょっとだけ価格も安かったです♪
スーパーで148円(税別)でした!
キッコーマン 具麺 汁なし坦々麺風
うどんやそうめんなどの麺にかけるだけで、満足感のある麺メニューが出来上がる麺用ソースです。香り高いごま油で炒めた具材に、濃厚なごまだれ、豆乳、豆板醤を加えた、マイルドな辛さでコク深い味わいです。隠し味の花椒が、ごまだれの旨みと辛みを一層引き立てます。ノンレトルト製法なので、ごまや花椒の風味が活きています。
内容量
116g(58g×2袋)
希望小売価格
220円
栄養成分(1袋58g当たり)
エネルギー | 117kcal |
たんぱく質 | 3.8g |
脂質 | 6.0g |
炭水化物 | 12.6g |
飽和脂肪酸 | 0.8g |
食物繊維 | 1.6g |
糖質 | 11.0g |
食塩相当量 | 3.0g |
そのままかけるだけ! 色々使える簡単レシピ
汁なし坦々うどん
材料(1人前)
うどん:1玉
具麺ソース:1袋
白髪ねぎ:適量
貝割れ菜:適量
●うどんに、具麺ソースをかけ、白髪ねぎ、貝割れ菜を添える。
豆乳坦々そうめん
材料(1人前)
そうめん(乾):2束(100g)
ゆで卵:1/2個
貝割れ菜・青ねぎ:適量
無調整豆乳:60ml
具麺ソース:1袋
●そうめんを茹で、冷水でしめる。
無調整豆乳と具麺ソースを混ぜ合わせそうめんにかけ、
ゆで卵、貝割れ菜、青ねぎをのせる
坦々豆腐
材料(1人前)
豆腐:200g(約1/2丁)
具麺ソース:1袋
青ねぎ:適量
●豆腐はさいの目に切って、具麺ソースをかけ耐熱皿に盛り、
上からラップをかけてレンジ(600W)で約2分加熱し、青ねぎを散らす。
実食レポート
シンプルに茹でたうどんに混ぜました。

見た目には具がなさそうですが
思ったよりもひき肉がたくさん入っていて美味しかったです。
辛さは控えめで食べやすかったです。
温泉卵を入れたらマイルドになりそれも美味しかったです♪
コメント