ドン・キホーテで紙カップ入りジャムが
よりどり2個で150円(税別)でした。
期間限定とか安売りセールに弱い私です。
そういえば最近、変わり種にハマっていました。
↓
などを買っていたので
普通のジャムはちょっと久しぶりかも♪
kanpy 紙カップ ブルーベリージャム
ブルーベリーの果実感・素材感を大切に作り上げたジャムです。廃棄に便利な紙カップを使用しています。糖度58度(中糖度)
希望小売価格:160円(税別)
内容量:140g
栄養成分:スプーン1杯(20g)あたり
エネルギー | 46kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂 質 | 0g |
炭水化物 | 11.3g |
食塩相当量 | 0.016g |
kanpy 紙カップ オレンジマーマレード
オレンジの果物感・素材感を大切に作りあげたマーマレードです。廃棄に便利な紙カップを使用しています。糖度58度(中糖度)
希望小売価格:160円(税別)
内容量:140g
栄養成分:スプーン1杯(20g)あたり
エネルギー | 47Kcal |
たんぱく質 | 0g |
脂 質 | 0g |
炭水化物 | 11.7g |
食塩相当量 | 0.003g |
実食レポート
食パン(5枚切り)に標準の20gのジャムを塗りました。

ジャムの量は標準でちょうど良い感じでした。
今まで適当に塗っていた量とだいたい同じ感じでした。
高級な果肉たっぷりジャムに比べてしまうと全然ですが
こんなに激安なのに果肉も入っています♪
日常的に食べやすい美味しさと価格だと思いました。
いつもスーパーで100円くらいのイメージでしたが
希望小売価格が160円(税別)と意外に高かったことにびっくり(^^;
紙パックのジャム=安い
というイメージでしかなかったけれど
値段と美味しさは比例しているわけではないと実感
それに
ジャムのガラス瓶は油断するとどんどん増えていくので
紙パックの方が楽という利点も🤔
コメント
こんばんは、ブログランキングより来ました。
紙パックのジャム、安いし悪くないかも。
容器を捨てるのも簡単ですね。瓶は捨てるのがちょっと面倒です。
参考になりました。久しぶりに紙パックのジャムを探してみます。
また、のぞきに来ます。