スーパーのおつとめ品コーナーで珍しい物を発見!
【ワダコメ手造りかりんと】
これは、新潟県の佐渡で造られているかりんとで
ものすごくカタイことで有名です。
日本でもトップクラスのカタサです。
昔、佐渡に行ったときにお土産で買ってきてからの大ファンです。
佐渡以外でも
物産展やお土産ショップで販売されていて購入したことがありますが
まさか普通のスーパーで出会えるとは!
しかも、賞味期限3日前で半額の172円(税込)でした!!
ちょうど数日前に『食べたいな〜』とウワサをしていたところでした。
(いつも“食べたい“を連発しているので珍しいことではないのですが)
ワダコメ 手造りかりんと
こちらのページを参照→ワダコメ手造りかりんと
NHKテレビで紹介され、佐渡名産として多くのお客様によろこばれています。
このかりんとは『チョーカタイ』が自慢です!
健康な歯を実感するには、この『ワダコメ手造りかりんと』が最適です。
普通のかりんとより堅めなのでよく噛みしめて味わってみてください。
※歯に自信のない方は、しばらくお口の中に入れて、ふわっと柔らかくなってから。。。
内容量:150g
栄養成分(100g当たり)
エネルギー | 440Kcal |
たんぱく質 | 8.3g |
脂 質 | 13.0g |
炭水化物 | 72.5g |
ナトリウム | 231mg |
食塩相当量 | 0.59g |
実食レポート

本当に堅いです。
歯が壊れるのではないかと不安になるかたさです。
奥歯で思い切りよく噛み砕くしかないです。
ただ、この堅さがクセになります。
噛むのはストレス解消に良いと言われていますが、
まさに!ストレス解消に抜群です
味は素朴で甘すぎず、とても優しい味わいです。
美味しくてお気に入りの一品です。
この心地良い堅さをみんなに味わって欲しい!と思いつつ、
歯に自信のない人へのお土産には避けた方が良さそうです(^^;
このかりんとを食べ続けられる丈夫な歯でいなければ!!
やっぱり元気の源は食べること❤️
コメント