いかの缶詰がドン・キホーテで100円(税別)で売っていました。
この手頃な価格でイカの缶詰は嬉しい♪
おつまみにイカが?
なんて、くだらないダジャレを言いながら購入してしまいました。
果たしてイカしたおつまみになるのか⁉️
いか味付缶詰 EO缶(190g)
漁獲後即時船凍処理をした 肉質の柔らかい小ぶりのスルメイカを解凍後1時間以内に醤油味の缶詰にしました。
内容量:190g(固形量:50g)
栄養成分(100g当たり)
エネルギー | 133Kcal |
たんぱく質 | 21.4g |
脂 質 | 1.8g |
炭水化物 | 7.7g |
食塩相当量 | 1.5g |
実食レポート

思ったより……………イカが少ない‼️
液体にイカが浮かんでいるといった感じ。
“醤油味漬けのイカ“というより“イカ入りの醤油スープ“
(写真はスープ全量ではありません。溢れそうだったので💦)
確かに、缶には内容量190gで固形量50gと明記されているので詐欺ではありませんが……
具が4分の1くらいしか入っていないなんて
しかも切れ端っぽい部分ばっかり………
ちょっとガッカリ、イメージと違いすぎる😵
缶詰を単体でおつまみとして食べるには物足りない感じです。
味付けは美味しくてちょっと濃いめだったので
ジャガイモなどを加えて煮物にしたら美味しそうです。
固形のイカよりも液体の方が多いのは
イカだけでなく液体も使う前提なのかもしれません。
今回は食材も心の準備もなかったので
もったいなくも液体の方は捨ててしまいました m(ーー)m
缶詰を全部イカすには液体も利用できるメニューにするのが良さそうです🦑
コメント