少し前ですが、
ローソンに行ったら【九州沖縄フェア】をやっていました。
夏は特に『九州・沖縄』というフレーズに惹かれます。
今年もコロナのせいで沖縄に行けないので
(とりあえず全部コロナのせいにしておこう……………)
気分だけでも沖縄へ♪
黒糖?チョコレート?
チョコっと気になる【チョコっとう】を購入しました♪
チョコっとう CHOCOTTOU 〜西表島産 黒糖使用〜
ふんわりココアを 優しくまとって ほろりととろける チョコっとう。
みんなの大好きなチョコレートと沖縄産黒糖のやさしい甘さをほろにがココアで包み込みちょこっと うれしい一口サイズ。おくちに入れるとほろりととろけてこころもちょこっとほどけます。あなたのおそばに『チョコっとう。』
パッケージに天然記念物をあしらい西表島の自然の豊かさを表現。
内容量
40g
ローソン標準価格
151円(税込)
原材料名
粗糖(沖縄県製造)
準チョコレート(砂糖、植物油脂、ココアパウダー、カカオマス)
黒糖(さとうきび:沖縄県西表島産)
ココアパウダー
糖蜜 /乳化剤、香料、(一部に乳成分・大豆を含む)
栄養成分(40g当たり)
エネルギー | 165kcal |
たんぱく質 | 0.8g |
脂 質 | 2.8g |
炭水化物 | 34.3g |
食塩相当量 | 0.01g |
※豆知識:
一般的なチョコレートは40gで223kcal
黒糖は40gで142kcal
実食レポート

黒糖にココアがまぶしてある感じです。
チョコっとイメージが違いました(^^;
確かに、説明を読めばこの通りなのだけれど
もっとチョコっぽいと思っていました……
イメージをチョコから黒糖へ切り替えて
美味しく食べました。
黒糖の優しい甘さで元気になれました♪
大きさは不揃いで、
大きい物と小さい物。大きさにかなりの差がありました。
『大きいの食べよう♪』
『小さいのにしよう♪』と、
ちょびちょび、どんどんと食べてしまうという
不揃いマジック(^^;
コメント