ちょっと前のことになりますが
ドン・キホーテで『米ふれんど こんぶ佃煮』が100円(税別)で売っていました。
これは激安❤️とルンルンで購入しましたが、
よくよく思い出してみたら、
以前、同じシリーズの『米ふれんど さばみそ』を70円(税別)で
購入していました。
しかもブログにも書いていました。→ ドンキで70円❗️【米ふれんど 瓶詰めシリーズ】
約半年前のことをすっかり忘れているなんて自分の記憶が情けない。
とは言え、【米ふれんど こんぶ佃煮】は初めてなので改めて。
米(まい)ふれんど こんぶ佃煮
北海道産の昆布を使用した昆布の佃煮です。昆布の触感とうまみがご飯によく合います。おにぎり、お弁当、卵焼きなどにもご使用いただけます。ごはんのお供シリーズとして米(まい)ふれんどとしました。
内容量:90g
参考小売価格:200円(税抜)
栄養成分:1食分(10g)あたり
エネルギー | 15Kcal |
たんぱく質 | 0.3g |
脂 質 | 0g |
炭水化物 | 3.4g |
ナトリウム | 210mg |
食塩相当量 | 0.5g |
実食レポート

こんぶの佃煮は珍しい気がしていましたが
のりの佃煮と似た雰囲気で馴染みのある味でした。
甘くて美味しかったです。
塩分よりも甘さが強いので1回にたくさん使ってしまうタイプ?です。
佃煮系は油断すると冷蔵庫に眠ってしまいがちなので
1回の使用量が多いのは悪いことではないのかもしれません。(安かったし)
しかし、前回は『米ふれんど さばみそ』が70円(税別)だったので
比べると底値じゃなかったんだなぁと
ちょっと勝利宣言にならない感じです???
どんどんワガママになっていく悪い消費者かもしれません(苦笑)
コメント