毎年、期待はしないもののワクワクしながら見てしまう
【お年玉付き年賀はがきの当選番号】
今年もしっかりチェック!
まさかの大量当選にびっくりでした❤️
2022年用お年玉付き年賀はがき・年賀切手 当せん番号
公式ページはこちら→お年玉商品のご案内
当選番号 | 賞品 | |
1等 | 770102 | 現金30万円または電子マネー等31万円分または 2021年発行特殊切手集&現金20万円 /各組共通・くじ番号6けた (100万本に1本) |
2等 | 1208 | ふるさと小包等 /各組共通・くじ番号下4けた (1万本に1本) |
3等 | 54・50・02 | お年玉切手シート /各組共通・くじ番号下2けた (100本に3本) |
引換期間:令和4年1月17日〜7月19日
GETした賞品
3等が3本!!
これは私史上1位‼️
年々、年賀状をやりとりをする枚数が減り
今年はダイレクトメールなどの年賀状も含めてもわずか22枚!!
そのうち3枚が当選
実に当選確率約13.6%
お年玉切手シートは(100本に3本)3%の確率なので
通常の4倍以上の当選確率だったことに‼️
今年は良いことがいっぱい起こりそうな予感❤️
・・・・昨年は1枚も当たらなかったけれど🤭
お年玉切手シートは
今年の干支の虎の
63円と84円のシールタイプの切手
シールタイプは貼りやすくて便利なので嬉しいです。
“お年玉切手シート“
コレクションになりそう♪と思いながら
急遽必要になる事務的手続きの書類の送付に使うことがほとんどです。
とっても実用的に役立っております(^^;
最も実用的な“現金“当たりたい……100万本に1本……
年賀状あるある 〜失態〜
今年も引っ越した知人に引っ越し前の住所で出してしまいました。
昨年も同じ人に旧住所で出して戻ってきたのに
住所録を変更し忘れ、またもや……
早めに戻ってきたので、出し直した年賀状は元旦に届いてくれたとは思いますが、
『配達準備中に調査しましたがあて所に尋ねあたりありません』と
ハンコが押された年賀状はもう救いようがありません😢

コメント