以前、家事ヤロウのレシピ
【トースター丸焼きレシピ 挽肉の丸焼き】の超簡単ハンバーグを作りました。
大胆すぎるほど手抜きのレシピに感動したのですが、我が家のトースターでは
力不足(ワット数不足)で微妙な出来上がりになってしまいました😓
その時の様子はこちら↓
そんなハンバーグをリベンジできそうなハイブリットなレシピを発見しました!
プー子の食卓さんのYouTubeのレシピです。
→【家事ヤロウ/アレンジ】ホンマでっかTVと勝手にコラボ。ハンバーグ?
さっそくチャレンジしてみました♪
リベンジ‼️ 超手抜きなハンバーグ
材料(2人分)
鶏ひき肉 | 約400g |
塩・胡椒 | 少々 |
バター | 20g |
醤油 | 小さじ1 |
みりん | 小さじ1 |
ガーリックパウダー | 小さじ1/2 |
※調味料等はお好みで!
作り方
① 鶏ひき肉をパックに入れたまま上面に塩・胡椒をする
②ラップの上から形を整える
③パッカーンと②をフライパンに投げ入れる
④中火で焼く。(2分焼き、ひっくり返してフタをして7分程度)火が通ったら皿に盛る
⑤フライパンに残った油にバター・醤油・みりん・ガーリックパウダーを入れ煮詰める
⑥⑤を④にかけて完成。
調理レポート

塩胡椒したら、
ラップの上から押さえつけるようにしてしっかりと整形します。
直接手でひき肉に触らずにできるのが嬉しいです。
今回は2人分なので、あらかじめ最初に2つに分けましたが
崩れることなく焼き上げることが出来ました。
鶏ひき肉は若干パサパサとしていましたが
牛肉や豚肉に比べ油が少ないので罪悪感がないです。
ソースはガーリックが効いて美味しかったです。
もっとたっぷりとかけた方がよかったかも!
ケチャップとソースの煮込みハンバーグ風にしても美味しかったかも!
特別にものすご〜く美味しいハンバーグ‼️にはなりませんでしたが
超簡単でヘルシーなハンバーグとして大成功です♪
鶏・牛・豚 ひき肉 栄養成分比較(100gあたり)
ひき肉を比べてみました。
鶏むねひき肉 | 牛ひき肉 | 豚ひき肉 | |
エネルギー | 166kcal | 224Kcal | 221Kcal |
たんぱく質 | 20.9g | 19g | 18.6g |
脂質 | 8.3g | 15.1g | 15.1g |
炭水化物 | 0g | 0.5g | 0g |
鶏むねひき肉は牛・豚に比べて低カロリーで低脂質‼️
比べてしまうと
美味しさよりもやっぱりヘルシー優先‼️と叫びたくなります(^^;
コメント