美味しくて体に良いと最近人気のフルーツ酢
私も昨年からハマりつい最近もイチゴ酢を作りました。
(イチゴ酢の作り方はこちら→簡単‼️美味しい‼️美人になれる?いちご酢❤️)
甘酸っぱくて美味しくて元気になれる味です♪
ところが
『フルーツ酢の酢がいらない‼️』と言い出す夫😱
酢が入っているから健康にも良いのに……と思いつつ
健康とか関係なくただ美味しいだけのドリンクもイイよね❤️と
酢の入っていない『いちごシロップ』に挑戦‼️
レシピは『昔、親戚の家で飲んだいちごシロップ』を
目指したものになっています
何十年前に飲んだ記憶だけを頼りにした曖昧なレシピです😅
※素直に作り方聞けばいいのに……
懐かしの味を再現⁉️ 【いちごシロップ】
材料
いちご | 1パック(可食部約260g) |
上白糖 | 260g |
※今回は上白糖を使いましたが、氷砂糖でも♪
作り方
①いちごを洗いヘタをとり水分を拭き取る
②密封容器にいちごと砂糖を入れる
③1日1回程度かき混ぜ砂糖を溶かす
④1週間程度でミキサーにかけイチゴを砕き、瓶に入れ冷蔵保存する
調理レポート
容器サイズがキツキツでした。
これではかき混ぜることができない……
仕方がないので容器をふりまくって混ぜました。

数日後、砂糖が溶け始めイチゴが見えてきました。
体積も減り、かき混ぜることもできるようになり一安心(^^;
1週間後、ミキサーに。
イチゴが砕かれてどろどろの液体に。
ピンクっぽい色になりました。
ウオッカの空き瓶に♪
飲み方・食べ方
ドリンクに
かなり甘いので大さじ1杯程度をコップ1杯分くらいに希釈する感じです。
サッパリと水や炭酸で
まろやかに牛乳や豆乳で
オトナにウオッカやウイスキーなどのアルコールで
いろいろ楽しめそうです♪
食べ物に
かなり濃厚で粘度があるのでかき氷やヨーグルトなどに
そのままかけても美味しそうです❤️
何となくの雰囲気で作ったいちごシロップ
こんな作り方で良いのか不安は残りますが
思い通りの美味しい味に仕上がり満足です。
ただ、イチゴ酢に比べて果肉も入っているので日持ちはそんなにしない気がします。
レモンやクエン酸を入れると綺麗な赤色になり日持ちもよくなったかも🤔
料理は冒険‼️ でも基本的知識は欲しい………(^^;
コメント