ドン・キホーテの安売りコーナーで
呪術廻戦ソーセージが30円(税別)で売っていました。
呪術廻戦は今人気のアニメ♪
正直、グッズが欲しいほどではないけれど
30円なら普通のソーセージよりも安かったりして??と
呪術廻戦に失礼な下心?で購入しました。
果たして、普通のソーセージと比べて安かったのか?
プリマハム『呪術廻戦』とのコラボ商品を発表〜全44種オリジナルカード付き!〜
参照ページ→呪術廻戦
プリマハムでは『呪術廻戦』とコラボレーションしたソーセージとデミグラスハンバーグ商品を数量限定で発売しました。それぞれ『呪術廻戦』のオリジナルカードが1枚封入されています。
ソーセージ
栄養機能食品【カルシウム】をたっぷり配合しました。
育ち盛りのお子さまにぴったりです。
呪術廻戦のオリジナルカードは全20種類。
商品名 | 呪術廻戦ソーセージ |
内容量 | 3本48g |
価格 | 本体価格178円 税込193円 |
発売日 | 2021年12月25日 |
栄養成分(3本48g当たり)
エネルギー | 107kcal |
たんぱく質 | 3.5g |
脂質 | 7.2g |
炭水化物 | 7.1g |
食塩相当量 | 1.0g |
カルシウム | 402mg |
デミグラスハンバーグ
直火でじっくり焼き上げた、ふっくらジューシーなハンバーグです。
幅広い年代に好まれるデミグラスソースで仕上げています。
呪術廻戦のオリジナルカードは全24種類。
商品名 | 呪術廻戦デミグラスハンバーグ |
内容量 | 1個80g |
価格 | 本体価格158円 税込171円 |
発売日 | 2022年1月10日 |
栄養成分(1個80gあたり)
エネルギー | 138kcal |
たんぱく質 | 9.5g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 | 7.1g |
食塩相当量 | 1.0g |
ソーセージ 実食レポート
中にはプラスチックケースに入った、ソーセージとカード!
思ったよりもソーセージが短くてビックリ(^^;

長さ約8cmでした。
3本で48gなので1本16g!!約35.6kcal
ソーセージ比較
呪術廻戦のソーセージとドンキの情熱価格のソーセージの比較をしてみました。
先日買った情熱価格のソーセージは1本70g!
3本全部食べても1本分にならない‼️
味は大差ない感じです(個人的な感想です)
呪術廻戦 ソーセージ | 呪術廻戦 ソーセージ | 情熱価格 ソーセージ | |
内容量 | 3本(48g) | 3本(48g) | 4本(280g) |
価格(税別) | 通常の本体価格 178円 | 安売り価格 30円 | 購入価格 158円 |
100gあたりの価格 (税別) | 370円 | 62.5円 | 56.42円 |
ドンキの情熱価格のソーセージの方が安い‼️

呪術廻戦のソーセージは
ソーセージ以外の価値がかなりあるようです。
残念ながら安いソーセージを買った‼️という結果にはなりませんでした。
けれど、小さいソーセージも楽しかったし、
呪術廻戦のカードに出会えたので満足です♪
一応、フリマサイトを調べてみましたがこの呪術廻戦のカードはあまり売れなそう(苦笑)
コメント