先日、呪術廻戦のソーセージを30円で購入し、
安いけれど、普通のソーセージよりは高い。
とブツブツ計算していたわたしです。
キャラクターものは食べ物以外の価値が大きいと十分に理解したのに、
今度は『ソーセージ』ではなく『ハンバーグ』が安売りしていたのでつい………
呪術廻戦のハンバーグ1個50円(税別)でした。
呪術廻戦ハンバーグの隣には1個198円(税別)のハンバーグが並んでいていました。
普通のハンバーグ1個の値段で
呪術廻戦のハンバーグが4個も買える!
ということで、4個も買ってしまいました(^^;
呪術廻戦 デミグラスハンバーグ
直火でじっくり焼き上げた、ふっくらジューシーなハンバーグです。
幅広い年代に好まれるデミグラスソースで仕上げています。
呪術廻戦のオリジナルカードは全24種類。
商品名 | 呪術廻戦デミグラスハンバーグ |
内容量 | 1個80g |
価格 | 本体価格158円 税込171円 |
発売日 | 2022年1月10日 |
栄養成分:1個(80g)あたり
エネルギー | 138kcal |
たんぱく質 | 9.5g |
脂質 | 8.0g |
炭水化物 | 7.1g |
食塩相当量 | 1.0g |
アレンジレシピ 簡単ロコモコ丼
材料(1人前)
エネルギー | ||
ハンバーグ | 1個 | 138kcal |
目玉焼き | 1個 | 88kcal |
ご飯(玄米) | 150g | 240Kcal |
好きな野菜 | 適量 |
野菜を除くエネルギーの合計は約466Kcalです。
※今回、野菜は冷凍のほうれん草を使いました。
作り方
①目玉焼きを作る
②ハンバーグを温める
ハンバーグを内袋から移してラップをかけて電子レンジで約1分。
(500Wで1個分の場合)
※ソースが焦げる場合がありますので、ご注意ください。
③どんぶりにご飯を盛り、目玉焼き、ハンバーグ、お好みの野菜を乗せる
実食レポート

ハンバーグは1個80gでやや小さめですが、
ロコモコ丼にするには十分な大きさでした。
たまごや野菜を入れても1食100円程度で出来ました♪
高級なレトルトハンバーグとは全く違うけれど
激安価格で十分美味しかったです。

そして、呪術廻戦のカードもたまりました(^^;