天然とんこつラーメン専門店『一蘭』
行ったことも食べたこともないけれど
美味しいと評判なので気になっていました。
そのカップラーメンが登場。
しかも、カップラーメンなのに1個490円(税込)という強気な価格。
これはよほど美味しいに違いない。
でも、やはり490円は高い!!
どこもかしこもきっちり定価で
なかなか安売りしてくれない………と思っていたら、
ドン・キホーテで200円(税込)で販売していました。
賞味期限は2日後に迫っていましたが、半額以下は安い‼️
思わず購入❤️
とはいっても、カップラーメン1個200円でも私には高級ですが(^^;
一蘭 とんこつ
公式ページ→一蘭
価格 | 490円(税込) |
販売場所 | 一蘭店舗 おみやげ一蘭公式通販 一部コンビニ、小売店など ※一蘭古賀SA店(下り)を除く |
種類 | ノンフライ麺 |
調理 | 熱湯4分 (湯量の目安:440ml) |
栄養成分:1食(128g)当たり
エネルギー | 471kcal |
たん白質 | 14.1g |
脂質 | 20.0g |
炭水化物 | 58.8g |
食塩相当量 めん スープ | 8.6g 1.4g 7.2g |
調理方法
①フタを矢印まで開き、小袋3つ(ABC)を取り出す。
②熱湯を内側の線(約440ml)まで注ぎフタをし、液体スープ(B)をフタの上で温める。
③4分後、粉末スープ(A)、液体スープ(B)の順に入れよく混ぜる。
④秘伝のたれ(C)を入れて出来上がり。
※秘伝のたれは辛いため、お好みで量をご調節ください。
実食レポート
上級者?は、スープの量や湯戻しの時間を変えて、
味の濃さや麺のかたさを自分好みに調節するようですが、
初心者の私は標準の方法で調理しました。

見た目はパッケージの写真そのままの出来上がりです。
とっても細麺でスープとよく絡んみました。
濃厚なトンコツ味で美味しかったです。
秘伝のたれの辛さがまた美味しかったです。
ただ、一蘭を知らない私にとって
『1杯490円(税込)は高い』というのが正直な感想です💦