近くのドン・キホーテのおつとめ品ワゴンに
【ココナッツファイン】を発見。
正直、この粉末が何物なのかよくわからなかったけれど
ココナッツは間違いなく美味しいはず!
しかも税込100円なんて激安!!
と、どんな商品なのか、通常価格がどんなものかも
わからないまま購入。
家に帰って値札を剥がしたら
1度、表示価格268円から50%引きにされていました。
本当はもうちょっと高級な商品かと思ったけど(^^;
ただ嬉しい誤算は、賞味期限残り5日間!!と思っていたら、
1年と5日でした。
こんなに早くおつとめ品ワゴンに入れられてしまうなんて
もしかしたら、間違いか???
ココナッツファイン
ココナッツファインとは
ココナッツの果肉(固形胚乳)を細かく削ったもの。
名称 | ココナッツファイン |
原材料名 | ココナッツ |
原産国 | ベトナム |
製造者 | 株式会社 ムンディアル・フーズ |
栄養成分(100g当たり)
エネルギー | 715kcal |
たんぱく質 | 6.3g |
脂質 | 66.3g |
炭水化物 | 23.2g |
食塩相当量 | 0.04g |
グルテンフリー ココナッツクッキー
材料
エネルギー | ||
ココナッツファイン | 100g | 715kcal |
バター | 50g | 366kcal |
砂糖 | 50g | 192kcal |
卵黄 | 1個 | 66kcal |
エネルギー合計 | 1,339kcal |
※2〜3cm四方のクッキーが約40個できました。
1個当たり約33kcal
作り方
①バターと卵黄を常温に戻す
②バターに砂糖を入れてホイッパーで白くなるまですり混ぜる
③卵黄を加えて全体に馴染むまで混ぜる
④③にココナッツを加えゴムベラで全体に馴染むように混ぜる
⑤半分ずつに分けて袋に入れ棒状にギュッギュッとまとめる
⑥棒状にしたら30分冷蔵庫で冷やして固める
⑦5〜8mmくらいの幅に切る
⑧オーブンを180度で予熱し160度で15〜20分焼く
⑨冷めたらできあがり
参考にさせていただいたレシピ→ 簡単!グルテンフリーココナッツクッキー
調理レポート

生地がポロポロしているのでココナッツを入れて棒状にまとめるのが大変でした。
5〜8mm幅に切るときもポロポロと崩れやすかったですが、
焼いた後はそれ以上は崩れませんでした。
薄力粉も使わず、ココナッツを贅沢に使用したクッキーは
ココナッツ感たっぷりで、
サクサクカリカリとした食感で期待以上に美味しくできました。
おいしくできて感動したので、
ココナッツファインを追加購入しようとドン・キホーテへ!
おつとめ品ワゴンの最後の1個を購入できました♪
賞味期限は1年もあるのでゆっくりじっくり楽しみたいと思います♪