先日、無料公開された、英 Stability AI が発表した画像生成AI【Stable Diffusion】を使って遊んでみました。
【Stable Diffusion】は文章から画像を生成することができるのです
つまり
呪文を唱えることによって画像を描くことができるのです。

正直、私にはどういう仕組みになっているのか難しいことはさっぱりわかりませんが
呪文(文章)を入れて、大きさなどを選んでポチッと開始ボタンを押せばよいということだけを理解して作ってみました。
編みぐるみの画像を作成してみました!
呪文
crochet,rabbit,cute,

楽しい!!
同じ呪文でも色々な画像が出てきます。
条件やパソコンの処理能力などにもよりますが1枚12秒くらいで完成!(i7-7600 GTX1080Tiの場合)
編みぐるみを編むとしたら果てしない時間がかかるので12秒は奇跡です(笑)
ただ、呪文を作るのが難しいです。
思ったような画像にするには様々なテクニックが必要で、呪文の参考になるサイトも存在しています。
AIで作ったとは思えないような画像がたくさん!
参考にさせていただいた見本のサイト
これらを参考にすれば私にも素敵な画像が作れちゃうはずなのですが、呪文は全て英語で書かれて、英語がさっぱりな私は単語の意味がわからないという壁にぶち当たっています。Google翻訳で日本語に変換したり、英語に変換したりの悪戦苦闘。簡単な英単語のスペルさえわからず、1単語1単語、Google先生に聞きながら入力するという状態です。まさか、画像を描くのに英語力のなさを突きつけられることになるとは………
誰かが日本語でも入力できるように改良?しているとかしていないとか………日本人がんばれ!応援しています。
いろいろな人の呪文を参考にレベルアップ?させてみました。
レベルアップさせた呪文
crochet,rabbit,white and pink palette,
a cute elegant crochet doll of a rabbit wearing overalls detailed highly realistic

ピンクの服を着せてみました。
耳や手足の数がおかしかったりすることもあるけど(^^;
可愛い画像ができたらそれを見本に編みぐるみを編むのも楽しいかも♪
・・・編みぐるみを編んでくれる3Dプリンターのようなものがあれば完璧?
編みぐるみの他にも
写真風やボールペン風、油絵風、アニメ風などいろいろな画像が作れます(実際、編みぐるみよりこちらを作っている人の方が多いです)

画家・写真家・イラストレーター・編みぐるみ作家などになったような気分になれます♪
img2imgを使ってイラストなどから画像を作ることもできます。
テキトーなイラストから可愛い編みぐるみができました!

【Stable Diffusion】の修行はまだまだ続きます(*^^*)