以前、【亀田ハッピーターン味 焼きそば】を食べました。
亀田製菓と東洋水産のコラボということでドキドキワクワク期待しながら食べたものの、ハッピーターン感があまりなく、味の濃い塩辛いカップ焼きそばという感じでちょっと残念でした。
そのときの様子はこちら→大胆コラボ⁉️【ハッピーターン味 焼きそば】
今度はそのリベンジ?ということで【亀田のカレーせん味焼きそば】に挑戦してみました。
しかもドン・キホーテで89円(税別)と激安で購入することができました♪
亀田のカレーせん味焼きそば
大人気の米菓『亀田のカレーせん』とのコラボレーション焼きそば。亀田のカレーせんを再現したソースです。
商品情報
希望小売価格:193円(税抜価格)
内容量:108g(めん90g)
栄養成分:1食(108g)当たり
エネルギー | 520kcal |
たん白質 | 8.2g |
脂質 | 25.6g |
炭水化物 | 64.2g |
食塩相当量 | 4.0g |
ビタミンB1 | 0.54mg |
ビタミンB2 | 0.36mg |
カルシウム | 184mg |
調理方法
必要なお湯の目安量:560ml
① フタをAからBまであけ、3種類の小袋を取り出す。熱湯を内側の線まで注ぎ、フタをする。
② 3分後、湯切り口をはがし、カップをしっかり持ち、ゆっくりかたむけて湯切り口からお湯をすてる。
③ フタを全部はがし、特製油をかけて軽くまぜ、粉末ソースとあとのせかやくをかけてよくまぜて出来上がり。
実食レポート

熱湯を入れて3分、湯切りをし、特製油と粉末ソース。混ぜる順番に気をつけながら作りました。
とても簡単そうなカップラーメンの作り方ですが、たった2種類のソースの順番を間違えがちな私です(^^; 順番を守って混ぜるとちゃんと混ざる気がします。
具材はあとのせかやくのみでした。カリカリサクサクの揚げ玉は“せんべい“要素を出しているのかなって感じで楽しかったです。味は美味しいカレー味でした。
ハッピーターン味は微妙だったけど、カレー味は良かったです。
カレーは余程のことがない限り美味しい気がします(笑)