近くのドン・キホーテの安売りワゴンで
【味のマルタイ 塩レモン祭 長崎皿うどん】が79円(税別)で販売していました。
皿うどん2人前が100円以下なんてとっても安いです。
賞味期限は3ヶ月以上も先でしたが、パッケージが夏らしいので、おそらく夏商品の売れ残りなのではないかと思います。
皿うどんで『塩レモン』しかも“祭“気になります♪
味のマルタイ 塩レモン祭 長崎皿うどん
さっぱり塩レモン味『めん』は厳選した植物油脂でフライ加工しており、そのままお召し上がりいただけます。『めん』にあんかけ具をたっぷりかけてご賞味ください。
内容量:110g(めん80g)
製造者:株式会社マルタイ
栄養成分:1食(55g)当たり
エネルギー | 254kcal |
たんぱく質 | 4.6g |
脂質 | 10.5g |
炭水化物 | 35.3g |
食塩相当量 (め ん (スープ | 2.9g 0.4g) 2.5g) |
※参考値
エネルギー | |
めん | 206kcal |
スープ | 48kcal |
合計 | 254kcal |
召し上がり方 1人前の場合
下ごしらえ
① 添付のあんかけスープ1袋を150mlの水でとかしてください。
②めんをほぐして皿に盛ります。
③鶏肉、アスパラ、パプリカ等を乱切りにします。
カット野菜を使えば、より簡単に!
❶ 具材を炒める
中火で約3分
具材を食用油で炒めます。
※炒める時間は目安です。
(具材によって調整してください。)
❷あんかけ具を作る
中火で約1分
炒めた具に水溶きしたあんかけスープを加えて中火にし、軽く混ぜながらとろみがつくまで煮込みます。
❸盛り付ける
あんかけ具をめんにかけて完成!
※1度に2人前の調理をされる場合は、水量及び具を2倍にしてください。
※具はあり合わせの材料でもおいしく召し上がれます。
調理&実食レポート

具材はもやしとカット野菜とベーコンを使いました。
ベーコンはキッチンハサミで切ったので、包丁いらず、まな板いらずで調理することができました。
とっても簡単で料理した気分になれる嬉しい一品でした。
想像以上にレモンでした。
レモン風味ではなく、“酸っぱい“と感じるほどに!
これはなんだかクセになりそうな味わいです。
めんはカリカリとした細麺で美味しかったです。
盛り付けのときに麺をほぐさず、食べながらほぐすのが好きです。
ただ、夫は
『想像のナナメ上をいく味だね。夏に良さそうだね』と言っていました。
一般的にはこちらの反応が多いような気がします。
でも、私は季節を問わず食べたい😏